メキシコ・カンクン カンクン旅行者必見!旅行前に知っておきたい10の基本情報〔カンクン在住者談〕 2023年7月27日 Días de Cancún Cancundays カンクンデイズ 今回はメキシコ・カンクンを旅行する前に知っておきたい基本情報10点をまとめました。 カンクン在住者目線も入れて書いてみたので、他のサイ …
海外・メキシコ暮らしの知恵 メキシコのCostcoコストコで買える『Chiles Rellenos』が便利 2021年5月11日 Días de Cancún Cancundays カンクンデイズ 前にコストコで気になって買ったまま、食べていなかったメキシコ料理のChiles Rellenos(チレスレジェノス)をやっと開けました。 …
料理・食材・レストラン 伸び率0!パネラチーズは食べ方いろいろ 2021年5月8日 Días de Cancún Cancundays カンクンデイズ メキシコというと「チーズ」のイメージはないかと思いますが、意外と種類が豊富なメキシコ。 個人的な話、私は子供の頃からチーズがそんなに好きでは無いので「チーズたっぷり♡」という …
海外・メキシコ暮らしの知恵 面倒くさがりな私にぴったり便利な、「ハイビスカスジュース(原液)」発見! 2021年5月4日 Días de Cancún Cancundays カンクンデイズ メキシコでメジャーな飲み物のひとつに、ジャマイカ(Jamaica)と書いて「ハマイカ」と読む、ハイビスカスジュースがあります。 ハイビ …
料理・食材・レストラン デザインも刺激もクールなメキシコの炭酸水「Topo Chico(トポチコ)」 2021年4月30日 Días de Cancún Cancundays カンクンデイズ 味のついてないただの炭酸水に出会ったのは私が生まれて初めて海外旅行に行ったスペインで。 ガイドブックか何かに「スペインには水が普通のミ …
料理・食材・レストラン 「Pozole ポソレ」というメキシコ料理 2020年9月17日 Días de Cancún Cancundays カンクンデイズ 昨日の9月16日のメキシコ独立記念日には義妹ファミリーが「Pozoleポソレ」を作ってくれたので家族で食べに行ってきました。 ポソレとはジャイアントコーンとお肉(豚肉 …
料理・食材・レストラン メキシコでシーフード食べるなら! 2020年8月13日 Días de Cancún Cancundays カンクンデイズ メキシコというと砂漠、メキシコ料理というと「タコス=肉」というイメージがあるけど、実はカリブ海、メキシコ湾、太平洋と海に囲まれているのでシーフードも楽しめます。 私が住むカン …
料理・食材・レストラン メキシコ人も唸った!ココナッツの実を醤油で食べたら「イカの刺身みたい」なのか!? 2020年7月30日 Días de Cancún Cancundays カンクンデイズ 前にメキシコ流ココナッツの実の食べ方を紹介しましたが、その記事を書いたときに知った、他の方の日本人流ココナッツの食べ方を今回試してみました。 …
カンクン日常生活 トルティーヤプレス機で見る、無骨でクールなメキシコデザイン 2020年7月28日 Días de Cancún Cancundays カンクンデイズ とうとうトルティーヤ・プレス機を買いました! トルティーヤプレス機とは、ソフトタコスの皮を作る機械というか、トルティーヤの素となる粘土 …
カンクン日常生活 メキシコで見つけたら試してほしい!「ふくらはぎ」と「あばら」のタコス 2020年7月26日 Días de Cancún Cancundays カンクンデイズ メキシコと言えばタコス! ただしタコスと言っても、タコスの皮的なTortilla(トルティージャ)に具を挟めば、それをTacos(タコ …
黄色の町 イサマル 町全体が黄色の町「IZAMAL(イサマル)」可愛いだけじゃない巨大ピラミッドが眠る凄い町 2020年7月24日 Días de Cancún Cancundays カンクンデイズ 今回はユカタン州にある「Izamal(イサマル)」という町をご紹介。 この町はPueblo Magico(プエブロマヒコ)に選ばれてい …
料理・食材・レストラン ○○過ぎて生食無理!不思議な南国フルーツ「Mamey(マメイ)」 2020年7月18日 Días de Cancún Cancundays カンクンデイズ 今日はちょっと変わったトロピカルフルーツを紹介。 メキシコには「Mameyマメイ」というフルーツがあります。 Fot …
カンクン日常生活 ドラゴンフルーツの美味しい季節 2020年7月14日 Días de Cancún Cancundays カンクンデイズ ドラゴンフルーツ カンクンは常夏で基本的に年中、半袖短パンで過ごせますが、それでも夏のほうがフルーツの種類が多く、市場やスーパーの青果コーナーも鮮やかになります。 これを見 …
カンクン日常生活 " ココナッツの刺身 "をメキシコ流に食す 2020年7月6日 Días de Cancún Cancundays カンクンデイズ 「椰子の木、ココナッツっていかにも南国!」という感じでテンション上がりるのは私だけではないはず。 私が住んでいる常夏カンクンにもたくさん椰子の木が生えていて、ビーチだけではな …
カンクン日常生活 斬新!?チュロス味のコーヒー 2019年11月21日 Días de Cancún Cancundays カンクンデイズ スーパーに「チュロス味のコーヒー」が期間限定で売ってました。 パッケージはとっても可愛いんだけど、見るからに甘々そうで買う勇気はなかったけど、甘党のメキシコ人夫にあげ …
カンクン日常生活 トゥルム遺跡で癒し。スターバックスにいた可愛い猫とお土産屋さん 2019年10月25日 Días de Cancún Cancundays カンクンデイズ トゥルム遺跡の入り口にはスターバックスがあるんですが、この前行ったら外に猫ちゃんたちがいて可愛かった♡ トゥルム遺跡はこちら h …
料理・食材・レストラン カンクンに来たら試してみて!ユカタン料理「Cochinita Pibil コチニータ・ピビル」とハバネロは最高の組み合わせ! 2019年8月6日 Días de Cancún Cancundays カンクンデイズ カンクンがあるユカタン半島には「ユカタン料理」があります。 その中で代表的なのが「Cochinita Pibil コチニータ・ピビル」 …
料理・食材・レストラン 「遊び人風なのに実は誠実」ギャップに萌え♡なドラゴンフルーツ 2019年7月26日 Días de Cancún Cancundays カンクンデイズ ドラゴンフルーツ。 スペイン語では「Pitahaya(ピタヤ)」。スペイン語は「H」を発音しないので、Pitahayaと書いてピタヤ。 …
ブログ 【コストコ】メキシコ・OAXACA(オアハカ)「アレブリヘス」モチーフのカプセルコーヒーマシーン期間限定販売 2019年7月13日 Días de Cancún Cancundays カンクンデイズ メキシコのOAXACA(オアハカ)という州で、有名な動物をモチーフを中心にした民芸の木彫りの人形があります。 通称 Alebrijes …
メキシコ・カンクン なぜカンクンの水道水は飲めないのか。沸騰させたもの見てみる? 2019年7月10日 Días de Cancún Cancundays カンクンデイズ 今回はカンクンの水道水の話。 海外の水道水はほとんど飲めないことが多いのですが、カンクンの水道水も飲めません。 レストランなどやショ …