ユカタン州

メキシコ メリダで宿泊したホテル City Express Plus Merida

今回はカンクンから車で約4時間のところにあるユカタン州の州都「Merida メリダ」に行ったときに泊まったホテルを紹介。

カンクンから少し遠いのでメリダで宿泊される方は少ないかもしれないけど、メキシコ周遊ツアーでは日本人のお客様もメリダも立ち寄られる方もいらっしゃいます。

カンクンとはまた全然違った、歴史のある古い建物が並び、教会も多く、州都で栄えていますが安全でのんびりとした街です。

メキシコをゆっくりまわる方には、メリダからチチェンイツァ遺跡やウシュマル遺跡、イサマル(町の建物がすべて黄色の町、IZAMAL)なども周れるので、是非おすすめです。

ただし、メリダの気候はめちゃくちゃ暑く、内陸部なので吹く風も熱風・・カンクンよりも暑かったりします。

 

メリダのホテルは、ざーっくり分けると、シティホテルタイプ、それから古い建物を利用した趣のあるホテルに分けることができます。

私たちが泊まったのは、1泊目は「City Express Plus Merida」、2泊目は「HOTEL MEJORADA MERIDA(ホテル メホラダ メリダ)」というホテルにしました。

初日のホテルはCity Expressの通り、シティホテルタイプに宿泊しました。本当はメキシコ人の友人がおすすめしてくれたホテルに泊まる予定だったのが、満室で予約が取れなかったので、流れでその近くで取りました。

今回利用したホテル予約サイトはbooking.comというホテル検索サイト。

 

 

City Express Plus Merida

メリダには「City Express」と「City Express Plus」があり私たちが宿泊したのは「Plus」のほうです。

ホテルの目印はこのテキーラの原料リュウゼツランみたいな外観デザイン。

Photo by booking.com

このホテルはメリダの一番有名な通りMaseo Montejo(モンテホ通り)のすぐ裏にあり、ほぼ同じ建物にはホテルNH collection Meridaもあります。

NH Collectionのホテルはメキシコシティ空港にも直結のホテルがあり利用したことがあります。
▶メキシコシティ空港ターミナル2直結の超便利ホテル「NH コレクション T2」

レセプションやロビーは2階です。

建物も新しく、ベッドも気持ちよかったです!

セキュリティボックスもありました。

City Express Plus Meridaのホテルの外にはADOバスも停車するようで、調べたら「ADO Terminal Alterna Paseo 60」というターミナルになっていました。(ルートは確認ください)

メキシコ最大手バス会社ADOサイト: https://www.ado.com.mx/

ホテルの裏側の通りはメリダのメインストリートPaseo Montejo(パセオ・モンテホ)なので通りの散策も。

観光できる馬車もあります。

ホテルの下の広場もレストランがあります。

 

私たちは昼間ウシュマル遺跡へ行った来たので、子供たちはホテルの屋上プールに大喜び。

▶メキシコ 世界遺産「UXMAL(ウシュマル)遺跡」

プールもちゃんと綺麗。メリダはリゾート地ではないけどとても暑いのでプールがあると嬉しいですね。

奥にはハイアットリージェンシーメリダも見えます。

プール用タオルも無料で貸し出しがあります。

子供たちは夕日を浴びながら泳いでいました。屋上のプール気持ちいい!

そんなに大きなプールじゃないけど、浅いところと深いところが分けられていて、広さも十分です。なんといっても屋上にあるので開放感が気持ちいい!

 

プール再度にちょっとしたバーも。

 

ホテルには全館無料Wifiがありますが、私は夜部屋を抜けてラウンジでパソコンの作業をしていました。夜なので明るさが足りませんが、インテリアが可愛かった!

 

朝食もここで取ります。

無料のカフェマシーンがあって、ちゃんと美味しいカフェラテが出てきてちょっと感動。朝食のときも夜でもいつでも利用できました。

メリダおすすめです♡

 

ABOUT ME
里紗
メキシコ在住20年の里紗です。カンクンでのんびり暮らしながら、書くのが好きでここでの暮らしを紹介させてもらっています。メキシコに興味を持ってもらえたり、カンクン旅行にお役に立てれば嬉しいです/
遺跡・セノーテへ行くならチャーター車がおすすめ /