メキシコ料理・食材・レストラン

【メキシコ土産】辛い物好きにはハバネロソースがおすすめ!ハバネロ知ったらタバスコ使えなくなるよ。

突然ですが、暴君ハバネロという東ハトから出てるインパクト大なスナック菓子をご存知ですか?

日本ではこれがきっかけでハバネロの名が日本で最初に知れ渡ったと思ってるんだけど、今もあるのかな?と思ったらちゃんとありましたよ!こんなやつね↓

商品名考えた人天才!

東ハト暴君ハバネロ

おいしいよね!また食べたい・・

 

このハバネロ、メキシコが本場!!

メキシコの中でもカンクンのあるユカタン半島がハバネロの消費量世界ナンバー1なんです★(逆に言えばユカタン半島以外の州ではあまりハバネロを家庭で使わないかも)

ユカタン半島はココ

実際ユカタンでは、年間1500トンもハバネロの大量生産がされてるそうです。ハバネロの大きさって2~4センチくらいなものなのに、1500トンってどんだけなんでしょうね!

それだけ、ユカタンの土地に合った「ザ!地元の唐辛子」なんですね!

 

実際にカンクンやユカタンへ旅行へ来る方は、レストランなどでもハバネロソースに出会える確率が高いと思います。

見た目では、さすがのメキシコ人でもどれが辛いサルサなのか見た目で判断することはできません。「真っ赤だから辛い」とかの基準ではないんですね。みなさんも最初は必ず1滴味見をしてからかけて見てください。(ホテルではあまり辛いソースは出さないかも・・)私もタコス屋さんで味見をせずに手作りサルサをかけて、目から鼻から水が出る思いをしました。(タコス屋さんでは屋台でも必ず数種類のサルサが用意されています)

 

そういえば、私が昔ツアーガイドをしていたとき、チチェンイツァ遺跡のツアーで昼食に立ち寄るレストランがあったのですが、お客さん用のテーブルには加工されたボトルのチリソースが置かれていましたが、

私はお客さんに本物の生ハバネロを味わってほしくて毎回ウェイターさんに頼んで、生ハバネロのみじん切りにライムをあわせたものを運んでもらっていました。

地元の人たちは、食事片手に生のハバネロを丸かじりするくらいです!!

 

ハバネロは「世界一辛い唐辛子」とギネスブックに載ったこともありますが、ハバネロの素晴らしいところは、ただ闇雲に辛いのではなく、辛さの中にフルーティさがある唐辛子なのです。まさに「旨辛」ってやつですね!

 

ハバネロはHabaneroと書きます。ただしスペイン語は「H」を発音しないのでHabaneroと書いて「アバネロ」と読みます。

 

加工されたハバネロソースがメキシコのスーパーやコンビニでも購入することができるので、辛いもの好きへのお土産にも最高です。(あとロシアンルーレットとか?笑)

 

ハバネロソースの種類

一口にハバネロソースと言ってもスーパーに行くとこんなに種類がたくさん!!
(下の写真はカンクンセントロのWalmartウォルマートで撮りました)

見ての通り、色もたくさんバリエーションがあり、赤のハバネロソース、緑のハバネロソース、オレンジ、茶色・・・

どれを買っていいか迷ってしまいますね。

色の違いで辛さの違いはありません。

が、ボトルには辛さの度合いが表示してるものもあるので、チェックしてみるといいかも。

お役立ちスペイン語

「辛い?」と聞くには「Picaピカ?」
この「ピカ?」だけで十分すぎるほど通じるよ!

意外かもしれないけど、メキシコ料理は基本的に辛い料理は少なく、辛いのはサルサ!レストランやタコス屋さんでこれは辛いのか知りたいとき「Pica?」と聞いてみましょう。

ちなみに「辛くない」は「No pica(ノ・ピカ)」で大丈夫。

簡単でしょ!

【Picaの動詞の原形はPicar】

 

我が家は緑のハバネロソースを使ってますが、緑のソースは日本で使うには色的に抵抗がある方もいるかもしれないので、そんな方には赤やオレンジあたりが使いやすいかもしれません。

 

ハバネロにあう料理

ハバネロはシーフードや肉料理によく合います。

メキシコでメジャーな「セビッチェ」というシーフード料理にはハバネロがかかせません。カンクンに来たらセビッチェを頼んでみるのをおすすめします!

Ceviche(セビッチェ)ってこんなの

Photo by https://www.cocinadelirante.com/receta/marisco/receta-ceviche-de-camaron

シーフードのマリネと言えばいいのかな?でもお酢は入ってません。エビや魚などの魚介類をたっぷりのライムで〆て、みじん切りのトマト、玉ねぎ、パクチー(シラントロ)と合わせたもの。私はエビのみが好き!そうそう、パクチー嫌いな方もメキシコのパクチーは食べやすいですよ!

忘れずハバネロをかけて食べてみて!

あとは魚介のスープにハバネロも最高に美味しいですよ!

シーフード以外のお肉料理にも全般的にあいますが、その中でも豚肉料理によく合うと思います。

ユカタン料理は豚肉を使った料理が多く、コチニータピビルという、豚肉とアチヨーテ(アショーテ)というスパイスなどをバナナの葉っぱで包んで、蒸し焼きにしたユカタン料理がとてもメジャーで日本人の口にも合います。このコチニータピビルとハバネロの相性は最高。プラス、コカ・コーラがあればユカタン通!

コチニータピビルはチチェンイツァ遺跡ツアーで立ち寄るレストランの多くでよく出るユカタンの代表的な料理なので見つけたら是非試してみてください。ビュッフェのレストランでもコチニータ出してるところがほとんどですよ。

 

メキシコ料理以外にも、私はカレーにハバネロソース入れて食べます。(もしカレーに生ハバネロを入れて煮込んだらどれだけ辛くなるんだろ・・汗)

我が家は小さい子供がいるので家で作るカレーは辛くできません。なので、辛さの欲しい自分のカレーにだけハバネロを振りかけて辛くして食べます。

カレーにハバネロあいますよ!

あとは意外とマヨネーズにちょっとハバネロを足すのも美味しい。フライなどの揚げ物にちょこっとマヨネーズ+ハバネロがピリっとしていい感じです。

メキシコでは「ハバネロ入りマヨネーズ」なんかも売られています。

逆に淡白な味の日本食にはあまり向かないかも。うどんとか。あ、でもラーメンにはハバネロあいます。

 

ハバネロソースの値段

ハバネロソースは1本15~20ペソくらいでスーパーなどで売られています。日本円で100~200円くらい?

瓶ボトルが主流ですがプラスチックボトルに入ったものもあるので、日本へお土産に持って帰るのに割れるのが心配な方はプラスチック入りを探してみるのもマル。(瓶入りも結構丈夫です)

 

カンクンのホテルゾーンにある大型スーパーはこちらの記事に書きましたのでよかったら参考にしてみてください。

カンクン・ホテルゾーンの大型スーパーマーケット情報と行き方 外国のスーパーマーケットって好きですか? 私は大好き! 海外旅行に行くと必ず現地のスーパーマーケットや市場をチェック...
メキシコ(カンクン)のスーパーマーケットで楽しく買い物するための「10の注意点」。スーパーで使えるスペイン語も紹介するよ メキシコ(カンクン)のスーパーマーケットで楽しく買い物するための「10の注意点」 前回カンクン・ホテルゾーンのスーパーマー...

 

カンクンにたくさんあるコンビニOXXO(オクソ)にもハバネロ売ってます。

メキシコ旅行のネタと土産話にハバネロいかがでしょうか?

 

 

 

 ←これを見つけて気になってしょうがない・・。暴君ハバネロ パク盛だって!

ハバネロとパクチーは相性抜群なんですよー!メキシコでも王道コンビネーション!(プラス、ライムを)

ABOUT ME
Cancun Days
当『Cancun Days(カンクンデイズ)』は元カンクンツアーガイドの里紗(りさ)が独自の視点で、カンクン情報、海外旅行や海外暮らしに役立つ情報を楽しくお届けするサイトです。 カンクン在住18年目の私の国際結婚や海外子育てについても書いていこうと思います。 元ガイドなのに「ガイド無しプライベートツアー」をコーディネートしてます!元ガイドだからこそお客様の気持ちを考えて、安心して遺跡やセノーテに行けるよう配慮しているのでお客様の満足度も高し!カンクン空港ホテル送迎も手配できますよ!
遺跡・セノーテへ行くならチャーター車がおすすめ /